Ns* ナチュラル&オーガニックスキンケア Blog
2020/02/03 20:11
下記は例です。文章に画像を交えてご自由にお書きください。また1枚目に挿入する画像は、アイキャッチと別の画像をお願いします。ウィルスは、エンベロープという膜で覆われているのをご存知でしょうか?このエン...
2020/01/01 00:41
令和二年、明けましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。皆様には、心よりお礼を申し上げます。また、一昨年昨年と 自然災害の犠牲になられた方やご家族様には心よりお悔やみを申し上げます...
2019/12/08 16:12
皆様には、平素大変お世話になっております。いよいよ2019年も師走となり忙しい時期となりましたが、皆さまにおかれましてはいかががお過ごしでしょうか?<N'sアロマオーガニックWbショップの年末年始のスケ...
2019/10/21 17:23
和方 紫草クリーム作り&お肌の冬じたくin星野村編集日時: 2019/10/21 17:20オーガニック・ワークショップのお知らせです。*~和方 紫草クリーム作り&お肌の冬じたくin星野村~*高価なクリームを塗っても...
2019/10/02 23:43
Lithospermum erythrorhizon / ムラサキ /シコン(紫根) / Lithospermi Radixシソ目、ムラサキ科、ムラサキ属東アジア温帯の各地、特に中国東北部に多く自生する多年草。※日本へは607年ごろ遣隋使としての...
2019/09/04 16:44
*--香りモノの基礎学び~精油・香水・柔軟剤・食品--*どなたでも受講できます。. 内容:様々なものに「香り」がついていますが、その違いをご存知でしょうか?アロマ(香り)があれば全てが身体や心に良い.......
2019/08/02 21:13
近年、希少高価なクロモジなどの和ハーブが一躍脚光を浴びてきております。ローズウッドがワシントン条約で輸入ができなくなったため、その精油が手に入らなくなりました。ゴミのようなクズ木は使用できますが、...
2019/07/09 13:00
>>夏のお肌のダメージとは?夏は「紫外線」 と 「冷房」などの乾燥 によるお肌のダメージの多い季節です。汗をかいているから潤っている感じがしますが、実は・・・「乾燥」しているのです。汗をそのままに...
2019/06/15 12:07
セントジョーンズワートをオリーブ油に浸出させたオイルをご紹介します。*-*-*-*-*-*-*-*-学名 Hypericum perforatun L.科名 オトギリソウ 写真は コチラからWikipedhia<主な成分と作用>2-メチルオクタン3...
2019/05/30 17:40
N's*オーガニック販売サイト ◆N's*natural&organic https://nahokos.shopselect.net/▶▶「紫花美人石けん」お取扱い店◀◀● 東京都 / 東急プラザ銀座 6階 「Be-Organic JOCA」 東京都中央区銀座5丁目...
2019/05/26 19:20
分解されることがほとんどなく、自然界の異物残り続けるものとして、永遠の化学物質「フォーエバー・ケミカル」と呼ばれる物質をご存知でしょうか?NHKクローズップ現代で特集がありましたので、ご覧になった...
2019/03/16 19:46
和みつろうを使って自分でクリームを作ることができますよ!(化学物質過敏症を経験した私は、真正ラベンダーの精油を入れ、ちょっとした虫刺されや痒みにもつけています)1個あればとても便利です。防腐剤や合...
2019/03/07 14:31
化学物質過敏症をご存知でしょうか?重症になると、仕事や家事が出来ない、学校へ行けない…など、通常の生活さえ営めなくなる、極めて深刻な“環境病”です。※化学物質過敏症は、日本ではCS、欧米ではMCS(Multiple...
2019/02/22 18:01
健康的で美しく見えるお肌のためのスキンケアはどうしたら良いのでしょうか? 結論を言うと・・・いろいろお肌に塗るのは辞めましょう~経済的にも、もったいない!意味が無いのですから。 たった10...
2019/01/17 18:09
乾燥予防に「オイル洗顔」や「クレンジングオイル」を使っていませんか?どんなオイルを使っていますか?ナチュラル・スキンケアでは、鉱物油ではなく植物油を使います。鉱物油はお肌を乾燥させてしまいます。<...