Ns* ナチュラル&オーガニックスキンケア Blog
2025/07/05 10:50
いつも、N'sナチュラル&オーガニックをご利用いただき有難うございます。
暑いですね。福岡も毎日猛暑です。
その上に、中国からの浮遊物であるPM2.5で、いつもはっきり見えている山々も、かすんでよく見えません。
空気中に水分があると浮遊物がくっついて落ちていくのですが、梅雨もお湿り程度しかなかったため、いまだ空気中に漂っております。
●
お肌も影響を受けます。
お肌の敏感な方は特に注意です。
汗が出たら、そこへPM2.5がくっつきますので、洗い流しましょう。
そんなに洗い流すと、お肌が乾燥するのでは?
と思われるかもしれませんが
皮膚科医も言っているように、乾燥肌は角質が異常に剥離している状態をいいます。
通常は、角質は皮膚の上に上がってきて自然と垢となってはがれていきます。
乾燥肌とは、何かが起きて角質が異常剥離したもの。
「塗るとしっとりする」などと標ぼうされているクリームや
乳液、美容液などを塗ると、角質の異常剥離は解消するのかと思われるかもしれませんが、
お肌自体の乾燥は解消したり健康にはなりません。
その、クリームや乳液、美容液などを塗らないと、また乾燥しますので、「やっぱりアレがないと~」と塗り続けることになります。
ひどい場合は、まずは皮膚科へ行って治療を受けてください。
健康なお肌は、乾燥しません。
私はアラコキですが、45歳くらいから、純石けんで洗い、
ボタニカルバター(オーガニックのシアバターなど)やボタニカルオイル(無添加オーガニックの植物油)を薄く塗るだけできています。
●日焼け止めは?
紫外線は、帽子、長袖、長い手袋のようなもの、日傘で防ぎましょう。
私は、お肌や、髪の毛には、ボタニカルバター(オーガニックのシアバターなど)やボタニカルオイル(無添加オーガニックの植物油)を薄く塗っています。
これで大丈夫です。
植物油脂は、薄く塗れば、必要な分だけ吸収します。
ベタベタするときは塗りすぎたときです。
●洗顔は、純粋な石けんで
お顔も身体も石けんで洗いましょう。
といっても
「石鹸」「石ケン」「soap」と書いてあっても純石けんとは限りません。
は純石けんです
▼こちらも参考にしてください
SDGs台所洗剤と洗顔剤の成分は同じ問題
化粧品苦手さんの「スキンケアの基本」
せめて自宅ではファンデーションを塗らない
私は、外出時にもボタニカルバターの上に、無添加の粉のみのファンデーションをはたいています。
シアバター
眉は薄いので、眉は必ず書きます(笑)
夜の洗顔のときは、ボタニカルオイル(植物油)で眉を浮かせて、湿らせたコットンで拭き取り、石けん洗顔します。
石けんで落ちないメイクはしないことをおすすめします。
汗をかいている状態なので、潤っていると勘違いしやすいのですが、実はお肌は乾燥して栄養不足です。
しっかり食べて、ぐっすり眠って、植物オイルや植物バターをお肌に塗って、お肌に栄養を与え保護してください。